水 風 呂

水道屋がいろいろ書いてます。

水道管や蛇口の凍結防止をしよう‼︎

どうも、水道屋のsinです。

寒いです。布団から出るのにも勇気と勢いが必要になってきました。

これだけ気温が下がると水道管や蛇口が凍ってしまい水が出ない事もしばしばあります。

それで、凍った水道管にお湯をかけたら「パシッ」と塩ビ管に裂け目が!水漏れ修理にすぐ来て〜❗️という依頼がありました。しかも朝の6時台。かなり慌てふためいているご様子。住所も言わずにTELをきってしまいました。きっと現地は凄い事になってるんだろうな〜と思いつつこの記事を書く事を思いつきました。

f:id:pipefitter-sin:20190201212004j:image

 

水道管が凍る原因は?

寒い日が続くと凍りやすくなります。気温がマイナス4度以下になると水道管が破裂することもあります。これは、水が凍ると膨張して体積が増える為です。

凍結しやすい場所は?

  • 屋外に設置してある蛇口。水栓柱や散水栓boxなど。
  • 給湯器やエコキュート等の露出した配管部分。
  • マンションなどで通路が北側にあり、風通しの良い場所に設置されたパイプシャフト内にある水道メーターなど。

凍結を防止するには?

  • 屋外に設置してある蛇口などは防寒材やタオルなどを巻き、その上からビニル袋など水を通しにくい製品で覆う。
  • 給湯器やエコキュートなどの配管は施工時に保温材を被せてあるため、古くなって劣化していないかを確かめる必要があります。もしも劣化している場合は保温材を交換した方がよいでしょう。その場合サイズを確認して(一般の家庭なら13ミリか20ミリ)ホームセンターで購入しましょう。カッターナイフとビニールテープも忘れずに。
  • 散水栓boxや水道メーターには要らなくなった毛布や厚めのタオルを切って隙間なく詰め込みましょう。
  • パイプシャフトに設置されている水道メーターには毛布をぐるぐるに巻いておきましょう。
  • 蛇口から糸を引く程度に水を流すことでも効果はありますが、水道料金がかかりますのでお風呂などに貯めて洗濯に使用したりする事をおすすめします。

それでも凍ってしまったら?

  • 凍ってしまった場所の近くにコンセントがある場合や延長コードを用意できるならば『ドライヤー』で時間をかけて温風で溶かしましょう。その時は、蛇口は開けておきましょう。
  • 屋内は水が出るけど、外が凍っている場合はタオルをかけて『ぬるま湯』を徐々にかけて溶かしましょう。
  • 『熱湯』は絶対にかけないで下さい。かなりの確率で水道管や蛇口を破損させてしまいます。

水道管が破裂してしまったら?

  • 水道メーターの横にある止水栓(バルブ)を時計回り(右回り)に回して下さい。それで水は止まります。
  • 漏れている場所が室内なら拭き取りましょう。
  • 次に最寄りの水道営業所にTELしてどこがどの様に漏れているのか分かる範囲で伝えましょう。修理に来る方としても大筋で内容が分かっていると仕事が早く出来ます。

まとめ

水道のトラブルにおいて1番大事な事は、パニックにならないことです。落ち着いて行動すれば大丈夫です。

また、修理を依頼する時はお住いの市町村の指定工事店にTELしましょう。適正な価格で修理してくれますよ。

 

今回の記事がお役に立てたら幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

読者登録してもらうと更新の励みになりますのでよろしくお願いします。